創価大・立石正広|2025年ドラフト大学No.1打者、成績・特徴・スカウト評価まとめ

立石正広
2025年ドラフトで1位指名が有力視される、大学No.1スラッガー・立石正広。

180cm87kgの体格から繰り出すパワフルな打撃と、勝負強さを武器に大学球界を代表する存在に。
この記事では、立石選手のプロフィール、大学通算成績、スカウト評価、指名予想を徹底解説します。

プロフィール

名前:立石 正広(たていし まさひろ)
所属:創価大学(東京新大学野球連盟)
ポジション:内野手(二塁手/三塁手)
投打:右投・右打
身長・体重:180cm・87kg
生年月日:2003年11月1日


成績

2023年

大会 試合 打率 打数 安打 本塁打 打点 三振 四球 出塁率 長打率 OPS 三振率
春季 11 .297 37 11 3 11 9 11 .435 .595 1.030 18.0%
秋季 12 .244 45 11 2 5 8 8 .354 .422 0.776 15.4%
全日 1 .500 4 2 1 2 1 1.250 25.0%

2024年

大会 試合 打率 打数 安打 本塁打 打点 三振 四球 出塁率 長打率 OPS 三振率
春季 12 .297 37 11 2 7 7 9 .442 .568 1.010 14.9%
秋季 13 .344 61 21 4 10 7 6 .400 .623 1.023 10.0%
神宮 4 .667 15 10 3 6 2 .722 1.133 1.855 13.3%
国際P 4 .333 9 3 0 0 1 .400 .333 0.733 11.1%
国際H 5 .143 14 2 0 1 6 .200 .143 0.343 42.9%

2025年

大会 試合 打率 打数 安打 本塁打 打点 三振 四球 出塁率 長打率 OPS 三振率
春季 12 .400 40 16 5 14 6 6 .529 .900 1.429 13.0%
全日 1 .250 4 1 0 0 2 .250 50.0%

年度別通算成績(2023〜2025)

年度 試合 打率 打数 安打 本塁打 打点 三振 四球 出塁率 長打率 OPS 三振率
2023年 24 .270 86 23 6 18 18 19 .395 .593 0.988 17.0%
2024年 38 .340 136 46 9 17 24 6 .455 .685 1.140 15.4%
2025年 13 .386 44 17 5 14 8 6 .529 .900 1.429 13.0%

最新の成績は一球速報.comを参照


プレースタイル・特徴

立石正広は、東都大学リーグ2部で通算14本塁打を放った強打の内野手(二塁手/三塁手)です。2024年秋季から2025年春季にかけての1年間で打率.344、14本塁打、52打点を記録し、年間三冠王に輝くなど、非凡な打撃力が光るスラッガーです。

打撃スタイル

バットのヘッドを立て気味に構えるフォームから鋭いスイングで長打を量産。内角をさばくのが非常に上手く、変化球への対応力も高いため、打率を残しながら長打も打てる中距離〜長距離打者です。特に甘く入った球を見逃さず、捉えた際の打球速度・飛距離は大学トップクラス。打点力にも優れ、走者を置いた場面で結果を出せるタイプです。

技術的な特徴

ボールをしっかり見極めて四球を選べる選球眼を持ち、三振も比較的少ないのが特徴。バットコントロールにも優れ、広角に打ち分ける技術も備えています。守備や走塁では目立ったスピードこそないものの、堅実なプレーを心がけ、凡ミスの少ない安定感があります。

メンタル・フィジカル面

体格は180cm・82kgと恵まれており、筋力と柔軟性のバランスが取れた体型からパワーを生み出します。打席での落ち着きや勝負強さからも分かるように、精神的にも安定した選手で、苦しい展開でも集中力を切らさない姿勢が評価されています。チームの中心選手としてプレッシャーのかかる場面でも結果を残してきた経験は、上のステージでも大きな武器になるでしょう。


ニュース記事

◆ 大学日本代表入り、日米大学野球選手権に出場決定
2025年7月開幕の第45回日米大学野球選手権に向けて、大学日本代表に創価大の立石正広が選出された。今春は主将としてチームを牽引し、「走攻守三拍子そろった選手」として代表内でも注目されている。[創価大学公式]

◆ 首都大学リーグで本塁打・打点の二冠を獲得
春季リーグでは打率.344、5本塁打、24打点を記録し、本塁打王と打点王の二冠に輝いた。中軸として勝負強さを発揮し、打線の柱として躍動。スカウトからは「中距離打者として完成度が高い」との声も。[聖教新聞]

◆ 「夢は叶う」母校・高川学園にエール
母校・高川学園を訪問した立石は、後輩たちに「夢を信じて努力すれば叶う」と熱いエール。大学代表として活躍する姿に、地元山口でも期待が高まっている。[TBS NEWS DIG(tysテレビ山口)]


指名球団・ドラフト順位予想

◆ 阪神・竹内スカウト部長「野手では一番評価している」
大学選手権では球団スカウト陣が大挙して視察。「一番飛ばせるバッター」として高く評価され、「野手では一番」と明言。[スポニチ]

◆ 巨人・榑松スカウト部長「走攻守そろった好選手」
「パンチ力があり、守備・走塁・選球眼も高い水準にある」と評価。開幕戦を含め、視察を継続。[サンスポ]

◆ 広島が5月のスカウト会議で映像チェック対象に
上位候補15名のうちの一人として映像をチェック。広島もリストアップしているとみられる。[日刊]

◆ スカウト陣が続々集結、日米8球団が開幕戦を視察
西武、日本ハム、カージナルスなども視察。特に遊撃守備の安定感と強肩を高評価。[スポニチ]

◆ 進路は「まずは国内」 MLBも関心示すがNPB志向
メジャー数球団が注目するも、「まずは国内でやりたい」と語り、進路はNPB志望であることを明言。[報知]

◆ 指名の可能性が高い球団
育成方針と打撃力重視のバランスから、阪神が単独1位での指名も視野に入れているとみられる。他にも巨人、広島、西武、日本ハムなどが上位候補としてマーク中で、ドラフト1位指名で競合する可能性が高いです。


動画


SNSの反応

コメント

タイトルとURLをコピーしました