2025年ドラフトの目玉、健大高崎の剛腕・石垣元気。
最速158km/hを誇るストレートと高い奪三振能力で、今もっとも注目を集める高校生投手の一人です。
この記事では、石垣選手のプロフィール、甲子園での活躍、球速・変化球の特徴、スカウト評価やドラフト予想をまとめました。
プロフィール
名前: 石垣 元気(いしがき げんき)
所属: 健大高崎高校(群馬)
ポジション: 投手
投打: 右投・両打
身長・体重: 178cm・78kg
生年月日: 2007年8月16日
成績
2024年の主な大会成績
大会 | 試合 | 投球回 | 防御率 | 奪三振 | 与四死 | K/9 | K/BB | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
センバツ甲子園 | 5 | 23 | 1.96 | 18 | 8 | 7.04 | 2.25 | 1.35 |
春季関東大会 | 1 | 5 | 5.40 | 6 | 5 | 10.80 | 1.20 | 1.80 |
群馬大会(夏) | 3 | 14.2 | 3.68 | 17 | 7 | 10.43 | 2.43 | 1.02 |
選手権甲子園 | 2 | 10 | 0.90 | 12 | 5 | 10.80 | 2.40 | ? |
秋季関東大会 | 2 | 7.1 | 3.68 | 6 | 4 | 7.36 | 1.50 | ? |
2025年の主な大会成績
大会 | 試合 | 投球回 | 防御率 | 奪三振 | 与四死球 | K/9 | K/BB | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
センバツ(選抜) | 3 | 7 | 3.86 | 11 | 2 | 14.14 | 5.50 | ? |
春季関東大会 | 2 | 5.2 | ? | 6 | 0 | 9.52 | ? | ? |
最新の成績は一球速報.comを参照
プレースタイル・特徴
石垣元気は、圧倒的な球速と奪三振力を兼ね備えた高校トップクラスのパワーピッチャーです。最速158km/hを誇り、センバツや関東大会では平均球速が150km前後という高水準を維持しています。
投球スタイル
真上から振り下ろすフォームで、角度のあるストレートが最大の武器。変化球はスライダー・カーブ・フォークを中心に使用し、ストレートとのコンビネーションで空振りを奪います。1イニング限定では150km台中盤を連発でき、先発時には緩急をつけた柔軟な投球も可能です。
技術的な特徴
センバツや関東大会で150km超をコンスタントに記録し、平均球速が150kmを超える稀有な高校生です。スライダーは縦横の変化を兼ね備え、空振りが取れる決め球として機能しています。制球力も安定しており、四死球で自滅するケースは少なく、大崩れしにくいのも特徴です。
メンタル・フィジカル面
全国大会の舞台でも物怖じせず、強気な投球ができるメンタルの強さがあります。体格(178cm・78kg)は突出して大きくないものの、下半身主導でリリースに力を伝えるフォームを持っています。ベンチでも表情を崩さないクールなタイプで、連投時も精神的なブレが少ない選手です。
ニュース記事
◆ プロ20球団以上が集結、最速158キロを記録
2025年春季関東大会・東海大菅生戦では自己最速となる158km/hを計測。この試合には20球団以上のスカウトが視察に訪れたと報じられ、注目度の高さが際立った。 [スポーツ報知]
◆ 「間違いなくドラフト1位候補」複数スカウトが高評価
春のセンバツ優勝と150km超の安定感から、複数球団スカウトが「1位候補」と明言。実戦力と精神面の両面が評価されており、「1年目からプロで勝負できる素材」との声も。 [Full-Count]
◆ スライダーはプロレベル「変化球も一級品」
ストレートだけでなく、スライダーの切れ味も高評価。「変化球の質もすでにプロで通用するレベル」とする声もあり、完成度の高さが光る。 [高校野球ドットコム]
◆ U-18日本代表候補にもリスト入り濃厚
今夏のU-18日本代表候補に石垣元気の名前が挙がっていることが報じられており、合宿招集が有力視されている。 [スポーツ報知]
指名球団・ドラフト順位予想
石垣元気は、2025年ドラフトで1位指名が有力視されている高校生右腕です。最速158km/h、平均150km/h前後という圧倒的な球速に加え、奪三振力と安定した制球力を兼ね備えた本格派として高く評価されています。
◆ DeNA・稲嶺スカウト「完成度の高さも出てきている」
センバツでの登板に対し、「スピードボールが一番の魅力。高校生にしては完成度もある」と高く評価。 [スポーツ報知]
◆ 日本ハム、6月のスカウト会議で1位候補にリストアップ
「とにかく才能を確認したい」として、球団が公式にドラフト1位候補としてリスト入りを明言。 [日刊スポーツ]
◆ スカウト陣の視察が集中
2025年春季関東大会・東海大菅生戦では158km/hを記録し、20球団以上のスカウトが現地視察。
巨人・阪神・中日・ヤクルトなど多数のセ・リーグ球団も注目。 [スポーツ報知]
◆ 指名の可能性が高い球団
将来性重視で育成に定評のある日本ハムが最も相性が良いとされ、他にもオリックス、DeNA、ヤクルトなどが外れ1位候補〜単独1位指名候補としてマークしているとみられます。
動画
SNSの反応
石垣元気くん明らかまた身長伸びてへん??
確か石垣聡志くん182とかあったはず
(聡志くん1年生とは思えぬ体格😳✨!!) pic.twitter.com/4ufIk3Ko5r— akari⚾️ (@k__89ing) May 20, 2025
石垣元気 18歳 右投両打 P 健大高崎高
最速155km/hの直球を武器にする速球派右腕。
名門健大高崎で1年春からベンチ入りをすると2年春のセンバツで全国デビューし初優勝に貢献。
今春は怪我の影響で出遅れたが155km/hを計測するなど実力は充分
#埼玉西武絶対獲得姿勢— 埼玉西武絶対獲得姿勢 (@lions_wooo) May 5, 2025
東海大菅生0-2健大高崎
◇マイガンの最速(ストライク率)
健大高崎
下重賢慎(3年)142(68.9%)▲
石垣元気(3年)155(75.0%)東海大菅生
上原慎之介(3年)139(60.4%)▲
藤平寛己(3年)149(70.6%)◇三塁打
東海大菅生:藤平寛己(3年)◇二塁打
健大高崎:佐藤龍月(3年)▲▲は左。… pic.twitter.com/pM9OAFiW8d
— 西尾典文 (@Norifumi_Nishio) May 18, 2025
コメント